アメリカから来たおしゃれなコーヒーチェーン店「スターバックス」にもお正月に福袋が発売されています。
福袋はたくさんありますが、その中でも特にスターバックスの福袋は人気とされているんですよね。
スターバックスの福袋にはどんなものが入っているんでしょうか。
また予約方法や購入方法はどういったものになるんでしょうか。
スターバックスの福袋2020の予約方法&購入方法
画像引用:http://www.ashinari.com/
アメリカの「スターバックス」といえば、おしゃれな雰囲気がするコーヒーチェーン店として日本でもかなり浸透してきましたね。
私も何度か行ってみたことがありますが、他のコーヒーショップと違ってやはり独特なおしゃれな雰囲気がありました。
スターバックスは、1971年にアメリカはワシントン州のシアトルで生まれた、世界コーヒーチェーン店です。
世界規模で展開するスターバックスは1995年に日本法人ができて、1996年の8月、東京の銀座に日本1号店が出店されました。
チェーン店ながら洗練された店内とおしゃれなメニュー品目、欧風のオープンテラス併設等が大きな話題を呼びました。
店内が全面禁煙なことも特徴で、喫煙する人は屋外オープンテラスでという形になります。
主に女性層から好評となり、カフェブームのきっかけにもなりました。
画像引用:http://www.ashinari.com/
そんなスターバックスでもお正月に福袋が発売されていて、これが大人気の福袋となっています。
スターバックスの福袋の購入方法&予約方法についてですが、スターバックスの福袋は毎年大人気で、買い占める人などがいたりすることで問題となっていました。
そこで2018年から混雑や買い占めなどの問題を解決するために、スターバックスの公式サイトから「オンライン抽選」と言う方法で福袋を購入する形式となりました。
オンライン抽選は、去年2018年の11月26日の10時から12月6日までの23時59分までが抽選エントリー時期でした。
オンラインで抽選を申し込むということで、店頭と違って朝から並ばなくてもいいのが利点なんですが、そこは大人気のスターバックスの福袋。
締め切り間近になればアクセスが集中することもあるので、早めに手続きをしておいた方がいいでしょう。
福袋のラッキーな当選者は、12月13日に当選メールが届き、公式ページの会員マイページに当選のチケットが表示されました。
現在は、このチケットと福袋を交換するという形で行われています。
福袋代金は、チケットとの引き換えの際に支払います。
福袋は税込6,000円です。
福袋販売日はお店によって違い、時間内に引き換えられないと、当選のTicketは無効になってしまうので気をつけましょう。
スターバックスの福袋2019の中身
今年2019年のスターバックスの福袋には何があったのでしょうか。
6000円で、オンラインによる抽選で当たった人だけしか買えない大人気の福袋の中身は
- オリジナルトートバッグ
- ハウスブレンド 250g
- パイクプレイスロースト 250g
- ヴィア ティーエッセンス チャイ 12袋入り
- ジッパーバッグ 6枚
- プラスチック製タンブラー
- サンドイッチボックス
- ブランケット
- ドリンク引換チケット 4枚
が入っていました。
ただ、スターバックスの公式サイトでは、お出かけにぴったりのアイテムと発表されていたので、中身はそれぞれ違う可能性もあります。
2019年版は、サンドイッチボックス・ジッパーバッグ・ブランケットなどの福袋オリジナル商品が多くなっています。
ブランケットはフワフワな触り心地で、おなじものセイレーンのマークがついているので、スタバ好きは大喜びでしょう。
また、確実に値段がわかるものとして2018年と同じドリンクチケットが4枚ほど入っています。
このドリンクチケットは、チケット以上の金額を使っても差額を払えばいいというのがちょっと嬉しいシステムです。
スタバ福袋2019をゲット????
ブランケット、サンドイッチボックス、ジッパーバッグなどピクニック気分を味わえる福袋ですね
(^○^) pic.twitter.com/dhQLZGMhfR— kujira (@0911Kujira) 2019年1月1日
スタバ福袋ゲット!
今年初だったんですが…ハズレ年なんでしょうか?
コーヒ×2 チャイ サニーボトル サンドイッチボックス ブランケット ジッパー袋 ビバレッジカード
うん、確かにジッパー袋は使い方分かんない笑#スタバ福袋 pic.twitter.com/XEci2pIqXv— hamLIFE (@RM00868845) 2019年1月1日
スターバックスの福袋2018の中身
2018年のスターバックスの福袋には何があったのでしょうか。
スターバックスの2018年福袋は、11月30日(木)の10時からオンライン抽選のエントリーが開始されていました。
スターバックスの福袋は、人気のために混雑や買い占める人がいるなどの問題が起きていました。
そのため2018年からは福袋の販売方法がこれまでと変わっています。
まず、公式ホームページから福袋に抽選参加します。
引き換え店は3つまで選択できました。
次に当選者にメールで福袋2018 当選eTicketが配信されました。
当選した人は店舗で「当選eTicket」を見せて福袋と引き換えるという流れでした。
肝心の中身は、
- ステンレスボトル(4400円)
- ハウスブレンド(1050円)
- パイクプレイスロースト(1140円)
- 保冷ミニトート
- ドリンクカード(610円×4枚)
- 瓶入りシュガー
などが入っていたそうです。
2018年の福袋は、さすがスターバックスの福袋という感じで、内容的に満足という声が多かったようです。
トートバッグ・タンブラー・カップ等はすごくクオリティが高いので、満足した人も多いでしょう。
中にはダメ元でオープン前に並んでいたら、当日に受け取りに来なかった人の福袋をゲットすることができたというラッキーな人もいたようです。
初めて買えたスターバックス福袋2018。 pic.twitter.com/rcsVtFeTlQ
— でかチワワ (@pmp214777) 2018年1月1日
スタバの福袋ネタバレ
トートバッグ(共通)
保冷トート(共通)
シュガー(共通)
コーヒー×2
ステンレスタンブラー、タンブラー
610円までのドリンク引換券×4
(続く)#スタバ福袋 2018 pic.twitter.com/SFB8UGAILV
— 蒼海 (@unabara0203) 2017年12月31日
まとめ
おしゃれなコーヒーチェーン店「スターバックス」の大人気な福袋についてでした。
福袋は色々なお店から発売されていますが、その中でもこのスターバックスの福袋は非常に人気らしいですね。
そのため、オンラインでの抽選方式という形になりました。
かなり応募する人がいるため、当選したら大ラッキーということになりますね!
スターバックスのおしゃれなグッズやスターバックス店内で使えるドリンクカードもついているため、スタバ好き、コーヒー好きには見逃せない福袋となっています。
コメント