果琳(かりん)というお店があることをご存知でしょうか?
フルーツ好きの人なら知っている人も多いかもしれませんが、一般的にはそれほど有名ではないですよね。
果琳はその名の通りという感じの、新鮮なフルーツを贅沢に使ったフルーツジュースの専門店です。
果琳もお正月に福袋が販売されています。
ということで、ここで果琳の福袋2020の予約方法&購入方法、過去の福袋の中身などを紹介してみましょう。
果琳の福袋2020の予約方法&購入方法
画像引用:http://www.ashinari.com/
果琳(かりん)とは、正式名称「果汁工房 果琳」といって、1924年に創業された「フルーツショップ青木」から誕生したフルーツジュースの専門店です。
フルーツジュースはもちろん果物が命。
果物といえばやはり「鮮度」が命ですよね。
果琳では、専門のマイスターが選んだ完熟フルーツを使って、つくりおきでなく注文されてからお客さんの目の前で作られるのです。
完熟フルーツが目の前でジュースになるということで、いかにも健康によさそうな感じがしますね。
では、どこにお店があるのかというと、イオンモールなどに入っていることが多いので、気になる人は自宅近くにないか公式ホームページで探してみましょう。
画像引用:http://www.ashinari.com/
そんな果琳にもお正月に福袋が販売されています。
果琳の福袋の予約&購入方法ですが、数量限定で前年の12月25日までの予約受付となっています。
つまり、早い者勝ちですね。
予約後、福袋購入の引換期間は1月1日から1月14日くらいまでになっています。
この期間を過ぎてしまうと、引換が出来なくなるので注意しましょう。
ちなみに、予約せずに店頭で購入することもできます。
ただ、地域によっては販売数・購入倍率が違うため、確実に買いたい人は予約した方がよいでしょう。
予約・引換・購入の手続きは、店頭で行う必要があるため、ネットからではできません。
果琳の福袋は特に公式のホームページや店頭などで大きくに宣伝していないので、気付かない人も多いかもしれませんが、果琳の福袋もよく行く人にとってはすごくお得なので注目ですね。
果琳の福袋2019の中身
果琳の2019年の福袋の中身はどんなものだったのでしょうか?
果琳の2019年福袋は、去年の年末から予約販売がスタートしていました。
2018年12月31日まで期間限定・数量限定の販売で、税込4000円という価格。
予約の引き換え可能時期は2019年の1月1日から1月15日までで、去年より1日長くなっています。
この期間を過ぎてしまうと福袋が購入できなくなります。
中身は「ジュースチケット」が10枚が入っていました。
ジュースチケットは引き換え後すぐに使うことができて、使用期限は2019年の11月30日(土)までということで、つまりこのチケットは今年中に使い切らないといけないということです。
ひとりなら月1回ほどですが、家族で使えばあっというまに使ってしまいそうですね。
ということで、果琳の福袋は特に小さいお子さんのいるご家庭なんかに最適ではないでしょうか?
「ドリンク引換チケット」は、もちろん果琳のお店で好きなドリンク一杯と交換ができるチケットです。
注目したいのが、どんな大きなサイズでも、季節限定フレーバーでも交換できるということです。
大きいサイズでかつ季節限定の物を注文すれば、かなりお得な感じがしますよね。
また、たとえば「マスクメロンジュース」などのような、その時期によって限定のもので1080円というドリンクが出てくるのですが、これもチケットと交換で飲むことができます!
「マスクメロンジュース」は飲んでみたいけど、1080円はちょっと高いなという人にとっては、これは最適なチケットですよね?
引換チケットは1枚約400円くらいなので、このチケットで1080円のドリンクが飲めるのでとてもお得ですね!
これを換算すれば、400円のチケットで1080円のドリンクが最大10回飲めるということになり、最大で6800円相当もお得にできるということですね!
????街はどこもハロウィン一色????
今年は果琳の福袋5セットも買っちゃって、チケット50枚もあったから焦ってたけど、残り10枚になった!
今年はオレンジグレープフルーツがきてたなぁ〜????
今年もラーメンフェスタ参加出来たし!
今夜は土浦花火大会だし✨#果琳 pic.twitter.com/NQccMdevNi— にぃに*** (@Nikumaruge) 2017年10月7日
母から届いた私へのお年玉????✨#ありがとう #母様様 #福袋 #果琳 #ジュースギフト券 #ミスタードーナツ #ドーナツパイ引換カード #ミスタードーナツカード #新デザイン… https://t.co/QHcSHOrw9o
— asuka (@3_36_6) 2017年1月10日
果琳の福袋2018の中身
果琳の2018年の福袋の中身はどんなものだったのでしょうか?
果琳の2018年福袋も、その前年の年末から予約販売がスタートしていました。
2017年12月25日まで期間限定・数量限定の販売で、税込4000円という価格。
中身は「ジュースチケット」が10枚という、今年と同じ内容でした。
予約の引き換え可能時期は2019年の1月1日から1月14日までで、この期間を過ぎてしまうと購入できなくなります。
ジュースチケットの使用期限は2018年の11月30日これも今年と同じですね。
また、2018年の福袋ではおまけで100円引きチケットも含まれていることがありました。
これは、果琳のジュースを少しだけ飲みたいと思う時に300円くらいのドリンクで使ったりして、使い分ければよりお得ですね。
昨日から発売?だけど、今日でも福袋買えた❤️#karin #果琳 #フルーツジュース #福袋2018 #ネタバレ #那須 #那須アウトレットhttps://t.co/BXvx5NpukQ pic.twitter.com/w2iuD2nYyc
— 悪魔。 (@a_kuma_) 2018年1月2日
食後にサンシャイン果琳のマスクメロンジュース。
こちらは福袋の券を使って。
このジュース、1080円‼️
福袋の券は1枚400円なので、倍以上お得!????
噴水広場でイベントやってた、 pic.twitter.com/Oy3S149rkd— てる???? (@terumi0922) 2018年1月20日
果琳の福袋まとめ
フルーツジュース専門店の果琳の2020年の福袋についてでした。
イオンなどによく編入されているということで、イオンに行くときによく飲んでいるという人が多いんですよね。
福袋の中身も余計なグッズなどが入っていない、ドリンク引換券のみというのも、お店でよく飲む人にはうれしいポイントではないでしょうか?
ということで、果琳の福袋はイオンに家族でよく行く人におすすめの福袋となるでしょう。
コメント